~飾らない笑顔が紡ぐ 大切なとき~
【Kazuki and Ayano's wedding report】
いつもそっと お互いの顔を見て
ひとつひとつ選択をする
新郎かずきさんと新婦あやのさん。
そんな二人の大切な一日は
ナチュラルな雰囲気の中ではじまりました。
かずきさんの高校時代からのご友人、
あやのさんの保育園からのご友人からの
お祝いのメッセージ。
二人にとって大切な人たちは
その人にとっても大切な人で 想いは笑顔と言葉で伝わります。
二人が選んだケーキは 苺がいっぱいの
まるで森の中に生まれたようなケーキ。
「どっちも大きい方がきっと盛り上がるよね」
そう決めた二人は大きなスプーンで
お互いの口にケーキを運びます。
二人はそのあと
この日お誕生日のちびっこゲストたちに
ケーキバイトのプレゼント。
恥ずかしそうな姿と 照れながらも嬉しそうな表情に
会場全体に自然と笑顔がひろがり、
お誕生日じゃなかった兄弟も「ぼくも!」と前へ…
パーティのお色直しは
ナチュラルな雰囲気にぴったりの和装で。
ゲストみんなが楽しめるように
子どもたちのいるテーブルにはお菓子、
お酒が好きなゲストたちのテーブルには日本酒が、
たくさん詰まった小さな樽を
「よいしょ」「よいしょ」「よいしょー!」
会場全体がひとつになって
樽をあけてまわります。
鏡開きは、新しい出発のとき
健康や幸せを祈り願うことだと言われます。
二人からのプレゼントであり
新しいスタートが幸せにあふれるようにと全員で祈ります。
フィナーレでは、満天の星が見守る中
あやのさんからのお手紙が。
飾らない雰囲気の中
二人の想いが手紙にこめられて
家族の元へと届きます。
心も身体も着飾って 特別な日を過ごすのも いいけれど、
二人が過ごしたのは
特別な装いの中に 飾らないの心と自然な笑顔。
誰一人遠くに取り残されることはなくて
ゲスト全員に広がる 自然な笑顔。
それが叶ったのはかずきさんとあやのさんが
お互いの表情をみて 一緒にゆっくり選択できて
誰かからの想いが届いたら
笑顔で受け取る二人だから。
これからも、きっとそうやって
自然な笑顔いっぱいの道を歩いていくお二人の
お手伝いをさせて頂けたことに感謝をこめて。
#日常の中に宝物をつくる場所
Produced by Private Garden Wedding La partir
[HP] http://www.partir-bridal.jp/
[For with kids] http://partir-bridal.jp/lp/papamama/
0コメント