~かけがえのない人へ贈り物を~

【Hayato and Mai's wedding report】 

  

メリークリスマス!

 

クリスマスの今日はこの日にぴったりのイメージでの

ご結婚式のレポートをさせていただきます。


 

話のテンポがとても気持ちがいい

新郎はやとさんと新婦まいさん。


結婚式の月にちなんでせっかくなら

クリスマスカラーを使ったウェディングを…

と準備をされてきました。


 

ゲスト全員の見守る中、チャペルでの挙式を終えた二人に

パーティ会場では

大切なはやとさんの恩師の方から


「二人にある言葉を贈ります…」

そんなお祝いのメッセージがありました。


二人へのプレゼントは続きます。

星空のようなライトの下でゲストからの

サックスの生演奏のプレゼントが。


サックスの音色に全員の心がひとつになります。

 



そして二人は真っ白なケーキに

ベリーのソースで色をつけます。


二人の最初の共同作業は、この12月にぴったりの赤い色。



再入場では、サンタクロース姿で入場したはやとさん。

冬に映えるブルーのドレスに身を包んだまいさんと

二人はキャンドルに灯をともし

ゲストの小さなキャンドルへと灯をつないでゆきます。

 

クリスマスのキャンドルには

大切な人に贈るあたたかさがこめられています。

 


「来てくれてありがとう」

「幸せになりますように」


それぞれの想いがクリスマスソングにのって

手から手へとわたってゆきます。



まいさんが手に持ったプレゼントからは

リボンが何本も伸びていて友人ゲストがそれをひとつひとつ

手に取ります。


まいさんのプレゼントとつながっているリボンが

当たった人には二人からのプレゼントが。


ちょっと贅沢をしたいときに

ぴったりの珈琲屋さんのギフトがその中にはいっています。



フィナーレではやとさんは

「自分たちの人生の中で誰ひとり

 かけてはいけない人たちを呼びました」

と、ゲスト皆に見守られてきたこれまでの事を言いました。

 


誰ひとり欠けてはきっと今の自分はここにはいなくて。

 

そういう人たちを呼びたかったのは

いままでの人生での「ありがとう」と

「これからもよろしくお願いします」を伝えるため。

 


一人一人の元に行って、本当は心からのプレゼントを贈りたい。

そんな気持ちで準備したこの日とこの時間。


きっと集まったゲストもそれは同じだったはず。

 

おめでとうの贈り物が言葉と笑顔にのせて

それぞれの心に届いてゆきました。



誰もが知っているクリスマスソングに合わせて

皆の前でサンタクロースの姿で現れたはやとさん。



皆が二人を迎えた様子は、

きっと小さな頃、楽しみにして

待ち望んでいたサンタクロースに出会ったような、

ワクワクとドキドキが詰まった笑顔でした。

 

これからも、きっと二人にはこれからも

この日笑顔で迎えたゲストたちがずっと近くにいて、

クリスマスの夜にキラキラ光るイルミネーションのように

二人の笑顔を見守ってくれるはず。

 


皆が笑顔で嬉しくなれるような、

そんな贈り物のような一日の

お手伝いをさせていただけたことに感謝を込めて。




#日常の中に宝物をつくる場所

Produced by Private Garden Wedding La partir

[HP] http://www.partir-bridal.jp/

[For with kids] http://partir-bridal.jp/lp/papamama/

ラ パルティールのウエディング

新潟県長岡市にある結婚式場、La partir(ラ パルティール)のブログです。